トピックス
- すべて
- イベント
- プレスリリース
- お知らせ
- 入試情報
- 事業創造学部
- 情報学部
- アニメ・マンガ学部
- 開志のまなび
- 教員活動
- RIVNA(新潟視覚芸術研究所)
- 土曜講座
- 開志コラボセミナー
- トップランナー研究
- 高校教員の方へ
- 学生の皆さんへ
- サークル活動
- KAISHI VOICE
- 学生活動
- 就職情報
- 新聞掲載
カテゴリ :

2022年3月16日
お知らせ
<情報学部 鈴木源吾教授>アーバンデータチャレンジ2021 銅賞を受賞しました
詳しくはこちら

2022年3月15日
お知らせ
<アニメ・マンガ学部 belne教授>第25回文化庁メディア芸術祭 功労賞を受賞しました
詳しくはこちら

2022年3月9日
お知らせ
<開志のまなび>学習支援センター主催「春季講座」全10講座開催中!【資格検定対策・プログラミング・AI・マーケティング・POP制作・音楽制作】
詳しくはこちら

2022年2月4日
お知らせ
【情報学部】三上 喜貴学部長のインタビュー記事が日刊工業新聞に掲載されました
詳しくはこちら

2022年1月27日
お知らせ
日刊工業新聞に北畑学長の講評が掲載されました
詳しくはこちら

2022年1月24日
お知らせ
新潟産業人クラブ新春講演会に北畑 隆生学長が登壇しました
詳しくはこちら

2022年1月20日
お知らせ
専門職大学コンソーシアムの初代会長に北畑 隆生学長が就任しました
詳しくはこちら

2021年12月8日
お知らせ
【情報学部】三上 喜貴学部長がモンゴル科学技術大学名誉教授の称号を授与されました
詳しくはこちら

2021年11月22日
お知らせ
<学生活動>事業創造学部 澤村永吉さんが社会問題解決を目指すアパレル事業【QUEST YdA】を立ち上げました
詳しくはこちら

2021年10月27日
お知らせ
<教員活動>日本開発工学会主催「第17回ビジネスイノベーション研究会」にて、事業創造学部の教員が発表を行いました
詳しくはこちら

2021年10月5日
お知らせ
10/1(金)紫竹山キャンパスにキャリアセンターが開設しました。就職、進学、起業…一人ひとりに寄り添った、きめ細かいキャリア形成支援を行います。
詳しくはこちら

2021年9月22日
お知らせ
開志専門職大学と(株)ベジ・アビオが共同研究を開始 ~データサイエンス、IoTを活用したスマート農業推進のための提案を発表~
詳しくはこちら