トピックス

カテゴリ :

トピックスイメージ

2021年6月23日

情報学部

【学習支援センターの取り組み】検定対策講座開講中【情報学部】

トピックスイメージ

2021年6月10日

情報学部

<開志のまなび>富士通デザインセンター長来学。情報学部2年生「デザイン・シンキング実習Ⅰ」の講義をご紹介します。

トピックスイメージ

2021年6月4日

イベント

<産業界とつながる>2020年度トップランナー研究/開志コラボセミナーまとめ<後編>

トピックスイメージ

2021年6月3日

開志のまなび

<第2回 土曜講座レポート>宇宙をめざせ!元JAXA宇宙飛行士・土井隆雄氏が語る、日本の有人宇宙活動

トピックスイメージ

2021年6月3日

事業創造学部

<産業界とつながる>2020年度トップランナー研究まとめ<前編>

トピックスイメージ

2021年5月24日

開志のまなび

<開志のまなび>スペイン・サラマンカ大学×開志専門職大学 第2回オンライン交流会レポート

トピックスイメージ

2021年5月7日

開志のまなび

<開志のまなび>世界とつながる。スペイン・サラマンカ大学×開志専門職大学 第1回オンライン交流会実施レポート

トピックスイメージ

2021年3月12日

開志のまなび

株式会社LATEGRA 取締役の杉本誠司氏を講師に迎えて実施した「トップランナー研究」のレポートをお届けします。

トピックスイメージ

2021年2月2日

開志のまなび

開志専門職大学ならではの講義や学習プログラム、学生のユニークな取り組みをご紹介する<開志のまなび>。今回は、LINE株式会社 執行役員の江口清貴氏を講師に迎えて実施した「トップランナー研究」のレポートをお届けします。

トピックスイメージ

2021年1月29日

開志のまなび

<開志のまなび>ピンチをチャンスに変えた「三菱製紙」のアイデア。トップランナー研究 実施レポート

トピックスイメージ

2021年1月22日

開志のまなび

<開志のまなび>「セブン銀行」から特別講師が登場。トップランナー研究 実施レポート

トピックスイメージ

2021年1月7日

開志のまなび

企業内実習報告会レポート!在学中660時間(約5カ月)!開志の大きな特徴「長期企業内実習」とは?今回は、「臨地実務実習 企業内実習Ⅰ」実施報告会の様子をレポートします。

1・・・10111213