トピックス
- すべて
- イベント
- プレスリリース
- お知らせ
- 入試情報
- 事業創造学部
- 情報学部
- アニメ・マンガ学部
- 開志のまなび
- 教員活動
- RIVNA(新潟視覚芸術研究所)
- 土曜講座
- 開志コラボセミナー
- トップランナー研究
- 高校教員の方へ
- 学生の皆さんへ
- サークル活動
- KAISHI VOICE
- 学生活動
- 就職情報
- 新聞掲載
カテゴリ :

2024年6月13日
プレスリリース
【オープンキャンパス参加者に限定配布!】事業創造学部『17歳で知っておきたい必修ビジネスワード17 なりたい自分をかなえる経営の基礎』出版のお知らせ
詳しくはこちら

2024年5月9日
プレスリリース
事業創造学部 新カリキュラム「商品開発実習」で、大学生が商品開発に挑戦! 5/14(火)、県内の協力企業から学生に対する新商品開発依頼のプレゼンテーションを実施
詳しくはこちら

2024年4月17日
プレスリリース
日本映画初、米アカデミー賞 視覚効果賞受賞!『ゴジラ−1.0』『ALWAYS 三丁目の夕日』等 多数の話題作を手掛けた編集技師・宮島竜治氏が、本学アニメ・マンガ学部で特別講演を実施
詳しくはこちら

2024年4月2日
イベント
2024年度 開志専門職大学 入学式開催のご案内
詳しくはこちら

2024年3月23日
プレスリリース
【情報学部】文部科学省「令和5年度 大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰」において優秀賞を受賞しました
詳しくはこちら

2024年3月8日
プレスリリース
事業創造学部2年次「企業内実習Ⅱ」Mスタイル様での実習にて、学生が企画した旅行ツアーが開催されました
詳しくはこちら

2024年3月7日
プレスリリース
開志専門職大学 第1期生 卒業式開催のご案内【1期生の就職率100%を達成!】
詳しくはこちら

2024年2月29日
プレスリリース
【学生の活動】事業創造学部の学生2名が事業創造大学院大学の「ビジネスプラン・研究成果発表会」にゲスト発表者として参加しました
詳しくはこちら

2024年1月26日
プレスリリース
【情報学部】XRを用いた教育系スタートアップ企業「フィール・フィジックス」の植田代表による「XR×探求学習」未来型人材育成講座が行われました!
詳しくはこちら

2023年12月25日
プレスリリース
【事業創造学部】NSGソシアルサポート様での企業内実習にて、学生が福祉イベントの企画・運営を行いました
詳しくはこちら

2023年12月21日
プレスリリース
<開志のまなび>事業創造学部3年生の企業内実習で、JA新潟かがやき様と学生が共同開発した新商品が発売されました!
詳しくはこちら

2023年12月15日
プレスリリース
事業創造学部 徳田賢二教授が、五泉市役所・IPC財団にて、行動経済学をビジネスや市政改善に応用する講演、ワークショップを行いました
詳しくはこちら