アニメ・マンガ分野
特別講師紹介
-
アメリカ
Microsoft コンセプトアーティスト 宮川英久氏
本社はアメリカ合衆国ワシントン州。PCソフトウェアやサーバー、ハードウェア、Xboxを開発・販売。
-
カナダ
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス 代表作/アカデミー賞受賞「スパイダーマン:スパイダーバース」 島田 竜幸氏
映画の視覚技術としてVFXを提供するソニー傘下の製作会社。「ハリー・ポッター」や「マトリックス」のVFXも担当した。
-
アメリカ
ドリームワークス・アニメーション キャラクターテクニカルディレクター 稲垣 教範氏
ディズニー出身者とスピルバーグらが設立。カンフー・パンダやシュレックで知られるハリウッド映画の製作会社。
-
アメリカ
VFXアーティスト 代表作/『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』 『ジュラシック・ワールド / 炎の王国』『アントマン&ワスプ』 渡辺 潤氏
『ハン・ソロ / スター・ウォーズ・ストーリー』をはじめハリウッドの話題作を次々と手がけるフリーランスのアーティスト。
-
アメリカ
フイルムエディター アカデミー賞受賞者/『G.I.ジェーン』『グッド・ウィル・ハンティング』 『グラディエーター』『ブラックホーク・ダウン』 横山 智佐子氏
アカデミー賞のピエトロ・スカリヤ氏と共にグラディエーター、ブラックホーク・ダウン等ハリウッド映画の編集に携わる。
-
アメリカ
Toho International, Inc. マネージャー 町田 瑠衣氏
映画配給会社。世界でも黒澤明作品やゴジラがヒット、スタジオジブリの映画や劇場版ポケットモンスターの配給も手がける。
-
アメリカ
漫画家 代表作/『TOKYO TRIBE』 井上 三太氏
漫画を描き、ファッションブランドをプロデュースし、さらにYouTubeを通じて自らのロサンゼルス生活について発信。
-
新潟
株式会社ファンタジスタ 代表取締役社長 栗原 弘樹氏
2005年新潟市で創業。CG映像、VR/AR等のデジタルコンテンツの企画制作を行う。
-
フィリピン
株式会社QQ English 代表取締役CEO 藤岡 頼光氏
フィリピン・セブ島留学の英会話学校。4倍の速さで英語が伸びるカランメソッドを採用しマンツーマン授業を格安料金で提供。
-
日本
株式会社事業承継通信社 代表取締役CEO 若村 雄介氏
事業承継通信、M&A通信という二つの運営メディアを通して記事情報の発信と中小企業の事業承継サポートを手がける。
-
日本
ニッセイアセットマネジメント株式会社 株式投資アナリスト 堀 大輔氏
ニッセイ アセット マネジメント株式会社は、日本の投資顧問会社。投資信託商品などを扱う。日本生命保険の連結子会社。
-
アメリカ
マサチューセッツ工科大学 担当副学長、言語学教授 宮川 繁氏
マサチューセッツ工科大学は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジに本部を置く私立工科大学。
-
アメリカ
スタンフォード大学 医学部精神科教授 睡眠生体リズム研究所所長 西野 精治氏
「睡眠の謎を解き明かして社会に還元する」を命題とし、睡眠・生体リズムを統合的な研究を行うための研究機関。
-
アメリカ
スタンフォード大学スポーツ医局アソシエイトディレクター、アスレチックトレーナー 山田 知生氏
アスレチックトレーナーは、スポーツ現場で選手が受傷したときの応急処置や傷害の評価、傷害の予防のために働く。
-
アメリカ
カリフォルニア大学バークレー校 物理学教授 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構 連携研究員 野村 泰紀氏
カリフォルニア州バークレーに本部を置く。IT系やコンピューター分野でも多数の大企業から出資を受け研究、開発を行う。
-
アメリカ
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) アジア言語文化学部日本語科 講師 高倉 あさ子氏
アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスにある総合州立大学。米国を代表する世界的な教育・研究機関である。
-
アメリカ
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) 歴史学部准教授 平野 克弥氏
アメリカ合衆国ロサンゼルスにある総合州立大学。大学の略称は「UCLA」。米国を代表する世界的な教育・研究機関。
-
アメリカ
ワシントン大学 工学部物質材料工学科教授 大内 二三夫氏
1861年に設置された、米国西海岸で最も古くからある名門大学の一つ。7名のノーベル賞受賞者を輩出。