開志専門職大学の特長

成長分野の高度人材を育成

個人の成長をサポート

個人の成長をサポート

少人数制度親身な指導。

実務家教員は、博報堂、Sony、三菱商事、丸紅、日本総合研究所、三菱電機、NTT、NEC、日本マイクロソフト、小学館、東京ムービーなどの有名トップ企業出身者の他、ルパン三世の作画監督や名探偵コナンのTVシリーズと劇場映画監督、ゲームソフトのデザイナーやキャラクターデザイン、週刊連載マンガ ゴッドハンド輝の構成監修・原作原案など多くの有名作品を手掛けた実績があります。


ビジネスアイデアコンテストに挑戦!

起業ノウハウを学び、能力を高める場は、職業専門科目以外にも、起業サークルや起業家道場など、たくさん用意されています。


ビジネスの最前線で学ぶ
長期企業内実習を実施

在学中600時間以上の長期企業内実習は全学生が実施。カリキュラム内容にマッチした実習先企業で、授業と連動した実務を行います。


起業マインドを育成する
強力なサポート環境が充実


学ぶ意欲をサポート 学習支援センター

専門科目の学びに必要な基礎学力の学習支援、社会に出るために必要な学び、各種資格の取得を支援するために、各キャンパスに学習支援センターを設置しています。
学習支援センターの詳細はこちら


産業界とつながる

産業界とつながる

業界先端の起業家・実業家による
現場にこだわった教育環境がある。

現役経営トップや業界第一線のプロに学ぶ

産業界の現役経営トップや、業界の第一線で活躍する方を招いて先進事例を学ぶ「トップランナー研究」やビジネス界で活躍するキーパーソンのオンラインセミナー「開志コラボセミナー」を開催し、ビジネスの最前線を生の声で学びます。

トップランナー研究

楽天株式会社 コマースカンパニー CCO&ディレクター
LINE株式会社 執行役員 公共政策・CSR担当

ソフトバンク株式会社 代表取締役副社長兼CTO
NTTコミュニケーションズ 代表取締役副社長兼NTT執行役員
株式会社セブン銀行 代表取締役社長
三菱製紙株式会社 取締役会長 他


客員教授

東京大学大学院工学系研究科 教授
東京大学公共政策 特任教授
京都大学大学院 特定教授
スズキ株式会社 代表取締役会長
帝人株式会社 監査役・国際環境経済研究所 主席研究員
オーストラリア クイーンズランド州政府駐日代表 他


企業内実習報告会を開催

幅広い業種にお集まりいただき、1年間の実習の成果を発表しました。
実習先では、業界分析や市場調査、商品開発などの実務を経験しました。


世界とつながる

世界とつながる

大学間交流や世界の情報が
集積する環境がある。

グローバリズムを育む海外大学との交流

イタリアのベルガモ大学やヨーロッパ最古参の大学のひとつ、サラマンカ大学と大学間交流を実施し、オンラインで学生交流を開催。互いに大学の紹介や暮らしについてプレゼンを実施。

オンラインを活用した海外交流の機会は今後も積極的に取り入れ、異文化理解やグローバルな視点、プレゼン力が育まれる環境を提供します。
事業創造学部
土岐 智賀子 講師

オンラインで気軽に繋がり、世界を身近に感じながら情報交換やプレゼンができたのはとても貴重な経験でした。
事業創造学部2年
大矢 ほのか OOYA Honoka
新潟県 中越高校出身

言語が違う人に何かを伝えることで、自信を持ちました。また文化の違い等も感じ、日常生活の刺激になりました。
事業創造学部2年
紺野 愛貴 KONNO Aiki
福島県 会津学鳳高校出身


国連によるグローバルな取り組み
アカデミック・インパクト加盟校です

国連と高等教育機関を結びつける「国連アカデミック・インパクト」。本取り組みに参加する全ての大学は、国連が定める「人権、識字能力、持続可能性、紛争解決」分野における普遍的な10原則のうち、毎年最低でも1つの原則をサポートする活動が求められます。

国連アカデミック・インパクトとは

国連広報局による取り組みで、国連と高等教育機関を結びつけるグローバルな取り組みです。開志専門職大学は、2020年8月24日に参画しました。本学では、定められた10原則における積極的な活動とともに、SDGsへの取り組みおよび教育研究活動の発展・充実に努めてまいります。

開志専門職大学は、国連アカデミック・インパクトの10原則を念頭に、以下の人材を教育・育成すべく精力的に活動している。

①経済社会、企業経営の中核的役割を担い、改善・革新や新たな価値を創造する先導役となる人材

②産業の高度化がより一層進むことに伴い、複雑化するグローバル課題に対応できる実践力と想像力を持つ職業人材

③高度な専門的知識を持ち、各事業分野において地方都市の活性化に貢献し、経済社会全体の発展に寄与する人材

【アカデミック・インパクトは、以下の10原則を支持し促進させるというコミットメントによって成り立っている】

原則1:国連憲章の原則を推進し、実現する
原則2:探求、意見、演説の自由を認める
原則3:性別、人種、宗教、民族を問わず、全ての人に教育の機会を提供する
原則4:高等教育に必要とされるスキル、知識を習得する機会を全ての人に提供する
原則5:世界各国の高等教育制度において、能力を育成する
原則6:人々の国際市民としての意識を高める
原則7:平和、紛争解決を促す
原則8:貧困問題に取り組む
原則9:持続可能性を推進する
原則10:異文化間の対話や相互理解を促進し、不寛容を取り除く

●国連アカデミック・インパクト参加大学抜粋

東京大学・立命館大学・大阪大学・立教大学・九州大学・青山学院大学・東北大学・法政大学・広島大学・関西大学・東京都立大学・津田塾大学・大阪府立大学・早稲田大学・慶応義塾大学・上智大学・明治大学・中央大学

希望制プログラム

オリジナル英語プログラム

海外で自分を試す 海外ビジネス武者修行

専門職大学初!日本最大の海外研修・インターンとの連携。海外ビジネス武者修行 x 開志専門職大学
専門職大学初!日本最大の海外研修・インターンとの連携。海外ビジネス武者修行 x 開志専門職大学

全国3,477名の大学生が参加したアジア新興国No.1インターンシップ

全国3,477名の大学生が参加したアジア新興国No.1インターンシップ

ビジネスを知る

海外で自分を試す!

オンラインでもできる!

海外ビジネス武者修行とは!

「株式会社旅武者」と連携!ベトナムで2週間、リアルなビジネスを体験する学習プログラム。全国から集まる大学生がチームを組み、新ビジネス担当者としてプロモーション企画を自分で考え実行し、ビジネスを体験する。

所属大学

  • ⻘⼭学院⼤学
  • 亜細亜⼤学
  • 愛知⼤学
  • 愛知教育⼤学
  • 愛知淑徳⼤学
  • ⼤阪⼤学
  • ⼤阪市⽴⼤学
  • ⼩樽商科⼤学
  • ⿅児島⼤学
  • 関⻄⼤学
  • 関⻄外国語⼤学
  • 関⻄学院⼤学
  • 北九州市⽴⼤学
  • 京都⼤学
  • 京都外国語⼤学
  • 京都産業⼤学
  • 共⽴⼥⼦⼤学
  • 近畿⼤学
  • 慶應義塾⼤学
  • 神⼾⼤学
  • 国際基督教⼤学
  • 駒澤⼤学
  • 滋賀⼤学
  • 淑徳⼤学
  • ⾸都⼤学東京
  • 昭和⼥⼦⼤学
  • 上智⼤学
  • 島根⼤学
  • 聖⼼⼥⼦⼤学
  • 成城⼤学
  • 専修⼤学
  • 創価⼤学
  • 千葉⼤学
  • 中央⼤学
  • 中京⼤学
  • 筑波⼤学
  • 津⽥塾⼤学
  • 都留⽂科⼤学
  • 東京⼤学
  • 東京農⼯⼤学
  • 東京理科⼤学
  • 東北⼤学
  • 東洋⼤学
  • 獨協⼤学
  • 同志社⼤学
  • 同志社⼥⼦⼤学
  • 名古屋⼤学
  • 名古屋市⽴⼤学
  • 名古屋⼯業⼤学
  • 南⼭⼤学
  • 新潟⼤学
  • ⽇本⼤学
  • 兵庫県⽴⼤学
  • ビジネスブレークスルー⼤学
  • 福岡⼥⼦⼤学
  • 福島⼤学
  • 藤⼥⼦⼤学
  • ⽂教⼤学
  • 法政⼤学
  • 北海道⼤学
  • 北海道教育⼤学
  • 武蔵⼤学
  • 明治⼤学
  • 名城⼤学
  • 横浜市⽴⼤学
  • ⽴命館⼤学
  • ⽴命館アジア太平洋⼤学
  • ⽴教⼤学
  • ⽴正⼤学
  • ⿓⾕⼤学
  • 早稲⽥⼤学

就職・内定先

  • アクセンチュア
  • アルー
  • イトクロ
  • 井関農機
  • インタースペース
  • エスキュービズム
  • enジャパン
  • NTN
  • クラウドワークス
  • GREE
  • グローウィンパートナーズ
  • 経済産業省
  • 財務省
  • GFD
  • シグマクシス
  • 湘南ゼミナール
  • ジョンソン&ジョンソン
  • ステップ
  • ソウルドアウト
  • デロイトトーマツコンサルティング
  • Dip
  • トレジャーファクトリー
  • TBI
  • DELL
  • トヨタ⾃動⾞
  • ⽇産⾃動⾞
  • ⽇本総合システム
  • ネクスト
  • ネットプロテクションズ
  • 野村證券
  • BIZREACH
  • 船井総研
  • フリークアウト
  • ホクレン農業協同組合連合会
  • McKinsey & Company
  • MAXISエデュケーション
  • マイナビ
  • マクロミル
  • みずほホールディングス
  • 三越伊勢丹ホールディングス
  • 三井住友銀⾏
  • メタップス
  • mediba
  • USJ
  • 楽天
  • リオホールディングス
  • 良品計画
  • 臨海ゼミナール
  • リクルートグループ各社
  • リンクアンドモチベーション
  • ワークスアプリケーションズ

プログラムの場所:ベトナム・ホイアン

ベトナムについて

東南アジアのインドシナ半島東部に位置する国で、⽇本との時差は2時間。⾸都はハノイ、ASEAN加盟国である。通貨はドン(VND)。経済発展が著しく、都市圏では⼈⼝が⼤幅に増加しており⼈⼝は9000万⼈を超える。勤勉で穏和な国⺠性で、国⺠の平均年齢が約29歳と⾮常に若いのも特徴。2016〜2050年におけるGDP成⻑率の予測では、世界第1位はベトナム※だと⾔われています。
(※「The Long View How will the global economic order change by 2050?」PwC,2017年2月)

ホイアンについて

400年程前、朱印船貿易が盛んだった頃、ホイアンの港は⽇本との⽞関⼝でした。当時は⽇本⼈街もあったほど。⽇本とのつながりの深い場所で、武者修⾏®は⾏われています。現在は18~19世紀頃の古い街並みが残る、世界遺産の観光都市として、欧⽶⼈を中⼼とした多くの観光客が訪れる街になっています。

治安

  • ベトナムには凶悪犯罪はほとんどなく、アジアの中でも治安はよいです。
  • ただし都市部はバイクが多く、交通ルールが守られていないことも多いため、交通事故には注意が必要です。また、スリ・引ったくりが発⽣することはあり、貴重品管理には気をつける必要があります。
  • 研修地であるホイアンは、世界遺産都市で観光客に配慮されているため、特に治安がよくなっています。⼩さな都市で、交通量は⼤都市よりも少ないです。

衛生環境

  • 都市部はインフラが整備されており、ホテルや飲⾷店は⽔洗トイレがあります。ホイアンは世界遺産都市であり、整備されているため衛 ⽣環境は問題ありません。飲料⽔は、ミネラルウォーターが安価で販売されています。

旅武者がホイアンで経営する8つの店舗

  • ⼟産物屋
  • レストラン
  • ヌードルレストラン
  • 英語学校
  • アパレルショップ
  • SPA
  • ワインBAR
  • ⽇本語学校

*今後新設される店舗をご担当いただく可能性もございます

SCHEDULE

1⽇の基本スケジュール 1⽇の基本スケジュール

武者修⾏®全体の流れ

国内
1⽇

事前研修企画づくり

  • ⽇本国内で、マーケティングやビジネスの仕組みなどについて学ぶ
  • 現地で実⾏するビジネスプランをグループで企画⽴案する(適宜Web会議)
ベトナム
15⽇間
移動・オフ
3.5⽇間を含む

キックオフ

  • 体感ワークにより、アイスブレイクとチームビルディングを⾏う
  • 現地での⽣活やリスクマネジメントについて学ぶ

現地リサーチ

  • 競合店や観光客へのリサーチなどをし、現場で事実をつかむことの重要性を体感する

中間プレゼン

  • プレゼンテーションを⾏い、承認やフィードバックをする

企画の改善と実⾏
コーチング/ワークショップ

  • 企画のブラッシュアップ、実⾏に移すフェーズ。⽇々、PDCAを重ね、「⾃ら動き、⾃ら考える⼒」を つける
  • 活動の中で起こる⼈間関係のコンフリクトや、⾃分へのブレーキなど、さまざまな個⼈の課題に対し てコーチングやワークショップを適宜実施し、課題を乗り越える

最終プレゼン

  • ⾃分たちのビジネスの結果とプロセス、⾃らの成⻑についてプレゼン
  • ビジネスプランの継続の可否と、No.1チームを決める
国内
0.5⽇

事後研修

  • 帰国後、学んだことを実践する上での課題や成果を振り返り、現実での継続的な成⻑を促進する

修了⽣コミュニティMAP

Mushashugyo Alumni Platform

プログラム修了後も、成⻑・活躍を⽀援するコミュニティーがあります。

理念

修了⽣同⼠の⼀⽣続く関係を

修了⽣とのつながりを保ち続けることは、在学中はもちろん、社会⼈になってからも、今後の⼈⽣の⼤きな財産となります。修了⽣コミュニティをつくることで、参加時期によらない⻑期的な関係を築くことができます。

活動
内容

修了⽣が主体的に様々なコミュニティを運営

修了⽣が⾃らビジネスや英語など、興味・関⼼に応じたコミュニティをつくり、イベントや勉強会を開催。成⻑しながら、つながりを保ち続けています。これまでに、元トップ外資企業の外国⼈との英語ディスカッションや、ファシリテーターによる就活相談などを実施してきました。

展望

毎年1000⼈が増え続けるコミュニティに

武者修⾏®は、年間1000⼈の参加をビジョンに掲げています。年を経るごとのコミュニティ拡⼤と参加者の活躍の広がりにより、有意義なコミュニティが形成されていきます。いずれ、修了⽣が⽇本をリードしていくことが期待されます。

VOICE

参加学生の声

三⽊ 祐太郎 さん: 東京大学 2014年夏参加

逃げ場のない環境で、本気でぶつかって、考えて、向き合い続けた300時間でした

世界遺産へプロモーションを実施

店舗のある通りが観光街から外れている上にもの寂しく、観光客が通りまで来ないことが課題でした。そこで近隣のベトナム⼈の店舗とも⾃分たちで交渉し、通りの⼀帯の⽊にランタンを設置。通り全体の観光街化を⽬指しました。

「ロジックが感情より正しいとは限らない」僕を変えた⾔葉

チームメイトとの仲がとてつもなく険悪になったことです。今だから笑い話にできますが研修(プログラム)中は精神的にとにかくきつく、そのなかで企画の成果を出さなければいけなかったというのは、苦くも⽣涯忘れられない思い出です。300時間の内、200時間以上はチームのことに頭を悩ませていました。「ロジックが感情より正しいとは限らない」チームメイトに⾔われたこの⾔葉は、参加後も胸に刺さっていてずっと考え続けている、⾃分にとっての向き合うべき課題です。

プログラムを通して学んだ”本質”

「上辺だけでなく、本⾳の⼈間関係を築くのってこういうことで、それはビジネスを実⾏する上で何より⼤事なことだ」ということを痛感したのが最⼤の学びです。

参加前の⾃分は「ロジックが正しければビジネスはなんとかなる」と浅はかなことを考えていました。研修(プログラム)を通して⼈間関係にも重きをおけるようになりました。それができたのは本気で向き合ってくれたチームメイトと、それを⼿助けしてくれたファシリテーターの⽅々のおかげです。

⾃分の理想を貫き通す⼈間へ

壮⼤な⽬標を掲げたり「海外で働こう」等、かっこいいことを考えるようになったわけではありませんが、⾃分の信じる理想は貫き通せる⼈間になりたいと改めて思いました。そのための武器としてロジックも感情もどちらも⼤切に扱えるように成⻑し、綺麗事を⾔うだけで終わらせない⾃分になりたいです。

これから参加する⼈へ

「ビジネス研修」と銘打ってはいるものの、いわゆる「ビジネス」だけを学んだとは⼀切思っていません。たった2週間のことでしたけれども、そこでの学びはこれからの⼈⽣の指針になるだろうし、⼀緒に過ごした仲間との関係はこれからもずっと続くと思っています。とにかく濃くて貴重な2週間をぜひ存分に楽しんでください!

鴨下 真美 さん: 早稲田大学 2014年夏参加

発展途上国で働く夢を叶えるために。
人生を変えるきっかけになります。

夢のためにビジネスを経験

プログラムに参加した理由の一つは、将来発展途上国で働くことが夢だからです。そのためにも学生のうちに途上国でのビジネスを経験したいと思っていました。また、今までビジネスに触れる機会がなかったので、自分で価値創造に挑戦してみたいとかんがえていました。そして、人と人のつながる瞬間が大好きで、そんな場所を作ることがこのプログラムならできると感じたからです。

ベトナム⼈スタッフと分かり合えた瞬間

研修(プログラム)場所であるレストランにはベトナム⼈スタッフが2⼈いました。もっと笑顔でいてほしい等、彼⼥たちの接客に対する要望は沢⼭ありましたが、先輩である彼⼥たちへ来たばかりである私が指摘をするのは失礼なのではないかと思い、また折⾓友達になったのにビジネスの話をして嫌われてしまうのが怖く、強く⾔えずに数⽇が過ぎてしまいました。結果、⾃分の思いをうまく伝えられずに悩みすぎて泣いてしまいました。その時に初めて、慰めてくれるスタッフ2⼈に対し、正直に気持ちを打ち明けることができました。すると彼⼥たちは夢の話、⽇本⼈の学⽣と絡んだりビジネスを学んだり、英語を話したくてここで働いているのだということを初めて話してくれました。彼⼥たちと話す中で「お客さんが来たときに⾃由に話してみなよ!」私はそう伝えてみました。そんな出来事の後、彼⼥たちの提案で⾏ったサービスにより、お客さんからチップをもらえたことがありました。

彼⼥たちが楽しかったと⾔ってくれたこと、またそのためのサービスを⾃分から提案をしてくれたこと、結果そのような嬉しい出来事があったこと、どれも嬉しかったです。

2つの成⻑

1つ⽬は話し⽅や情報伝達の仕⽅が変わりました。今までは思いついたことを全て話していましたが、会話相⼿のニーズ、⾃分のニーズ、お互いに出せるバリュー(WIN-WIN地点)を考えてから話すようになりました。
オン・オフを切り替え、仕事の時間はできるだけ無駄がないように⼼がけるようにしています。2つ⽬は、理論、利益、顧客⽬線で考えるようになったことです。投資をするとき、どのようにペイオフして、どのように利益を出せるのか考えるように。前は⾯⽩そう、受けそうなど、⾃分のアイディアだけでした。しかし顧客⽬線の⼤切さを学び、アンケートや聞き込みを必ずとるようになりました。

これから参加する⼈へメッセージ

⼈⽣を変えるきっかけになります。ビジネスというより⼈⽣の縮図に感じられるものでした。とにかく全⼒でやってください!⾃分の強み弱みをしっかり認識し今後に活かすためにも。でも、きっと気が付けば皆全⼒になってると思います。他⼈同⼠がこんなにも真剣になって⼀つの場所で様々なことを作り上げてる環境、なかなかないと思います。存分に楽しんでください。ただし、夢中になりすぎてビーチに⾏き忘れないように!

プログラム修了後も、成⻑・活躍を⽀援するコミュニティーがあります。

事業創造学部 海外研修

事業創造学部  in Silicon Valley / 常にイノベーションが生まれ続けるシリコンバレー特有の「エコシステム」と「失敗を恐れないアントレプレナーシップ」をプロフェッショナルから学ぶ。/ 学部 日程表

海外研修 事業創造学部

(約5分)

情報学部 海外研修

情報学部  in Silicon Valley / 常にイノベーションが生まれ続けるシリコンバレー特有の「エコシステム」と「失敗を恐れないアントレプレナーシップ」をプロフェッショナルから学ぶ。/ 学部 日程表

海外研修 情報学部

(約5分)

アニメ・マンガ学部 海外研修

アニメ・マンガ学部  in Silicon Valley / 常にイノベーションが生まれ続けるシリコンバレー特有の「エコシステム」と「失敗を恐れないアントレプレナーシップ」をプロフェッショナルから学ぶ。/ 学部 日程表

海外研修 アニメ・マンガ学部

(約5分)

SDGsでケンブリッジ大学院生とディスカッション

国連アカデミック・インパクト

開志専門職大学が国連アカデミック・インパクト参加に認定されました。

国連アカデミック・インパクト参加認定証 概要
国連広報局(PDI)が担当するこのプログラムに開志専門職大学が参加し、 アカデミック・インパクト10原則に教育機関として関与していただけることを歓迎します。


国連 国際広報局
アカデミック・インパクト責任者
ラム ダモダラム
2020年8月24日

開志専門職大学は、国連アカデミック・インパクトの10原則を念頭に、以下の人材を 教育・育成すべく精力的に活動している。

①経済社会、企業経営の中核的役割を担い、改善・革新や新たな価値を創造する 先導役となる人材

②産業の高度化がより一層進むことに伴い、複雑化するグローバル課題に対応できる 実践力と創造力を持つ職業人材

③高度な専門知識を持ち、各事業分野において地方都市の活性化に貢献し、経済社会 全体の発展に寄与する人材

【アカデミック・インパクトは、以下の10原則を支持し促進させるというコミットメントによって成り立っている】

原則1:国連憲章の原則を推進し、実現する
原則2:探求、意見、演説の自由を認める
原則3:性別、人種、宗教、民族を問わず、全ての人に教育の機会を提供する
原則4:高等教育に必要とされるスキル、知識を習得する機会を全ての人に提供する
原則5:世界各国の高等教育制度において、能力を育成する
原則6:人々の国際市民としての意識を高める
原則7:平和、紛争解決を促す
原則8:貧困問題に取り組む
原則9:持続可能性を推進する
原則10:異文化間の対話や相互理解を促進し、不寛容を取り除く

国連アカデミック・インパクト参加大学抜粋

東京大学、立命館大学、大阪大学、立教大学、九州大学、青山学院大学、東北大学、法政大学、広島大学、関西大学、東京都立大学、津田塾大学、大阪府立大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、中央大学

日本初、イギリス/世界名門ケンブリッジ
大学院生と開志専門職大学の学生の
オンラインSDGsディスカッション
プログラム誕生!

日本初、イギリス/世界名門ケンブリッジ大学院生と
開志専門職大学の学生のオンラインSDGs
ディスカッションプログラム誕生!

開志専門職大学は、国連が発表したSDGs「持続可能な開発目標」の地球規模で
解決するべき課題に向けた17の目標を国際社会の一員として、積極的に取り組んでいきます!

(約2分)

世界中から事業資金を募る クラウドファンディング

日本初!国内最大級のオンライン仕事マッチングプラットフォームとの連携。Lancers x 開志専門職大学
日本初!国内最大級のオンライン仕事マッチングプラットフォームとの連携。Lancers x 開志専門職大学

累計2000億円以上、200万件以上の仕事!オンライン仕事マッチングプラットフォーム 累計2000億円以上、200万件以上の仕事!オンライン仕事マッチングプラットフォーム

ビジネスを活用する

インターネットで世界中の
人とビジネス!

クラウドソーシングとは?

インターネットを通じて、特定の業務を世界中の人々に依頼できる仕組み。Webを活用して仕事を依頼したい人とデザイナー・エンジニアをマッチングします。

クラウドソーシングのメリット

ランサーズでは277カテゴリの あらゆる仕事があります。

ランサーズと協力関係にある開志専門職大学は大手企業、官公庁、注目ベンチャー企業など成長企業・実力ある企業と繋がります。

ランサーズを利用している大学生の声

ランサーズを通じて、バナーが有名企業に採用され、定期的にサイトデザインの仕事をしています。月に一定の報酬があり、責任感のある本物のビジネスを経験しています。
ランサーズを通じて、バナーが有名企業に採用され、定期的にサイトデザインの仕事をしています。月に一定の報酬があり、責任感のある本物のビジネスを経験しています。

特別講師陣サポートします!

根岸 泰之 氏

ランサーズ株式会社

取締役 CMO 兼 サービス企画部 部長

根岸 泰之 氏

ランサーズが実現したいのは、「働き方の変革」です。時間と場所にとらわれない新しい働き方を生みだします。

ビジネス特化型SNS リンクトイン

自分の取り組みを
日本や世界にアピール!

世界最大のビジネス特化型SNS
「LinkedIn(リンクトイン)」を

活用して様々な企業や人と関わり、
日本や世界とのネットワークを
作って行きます。

6億1000万人のメンバーを持ち、中国を含む全世界でサービスを展開しているビジネス特化型ネットワーク。日本でも220万人以上が登録しています。

LinkedIn日本法人代表が特別講師となり、
世界に通用するセルフブランディングの方法を伝えます。

大学生の時から世界標準のSNSで情報発信を行うことで世界に通用する人材を育成します。

元ヤフー執行役員でCMO(チーフモバイルオフィサー)の村上臣 氏が、ビジネスに特化した世界最大のSNSのLinkedIn(リンクトイン)の日本代表に就任。

開志専門職大学の特別講師として学生の教育にあたる。

自分のキャリアは自分がつくる時代

LinkedIn(リンクトイン)のコンセプトは、
「世界のプロフェッショナルたちを結び付けることで、人々と企業の生産性と成功の可能性を向上させる」

開志専門職大学の学生は、挑戦や実績をLinkedIn(リンクトイン)に反映させることを繰り返します。
その結果、4年間で様々な社会・企業と繋がり企業から直接、声がかかる人材となります。

さあ、ともに世界にアピールしよう!

日本を代表する39人の客員教授

世界・日本で活躍する55人の特別講師