トピックス
- すべて
- イベント
- プレスリリース
- お知らせ
- 入試情報
- 事業創造学部
- 情報学部
- アニメ・マンガ学部
- 開志のまなび
- 教員活動
- RIVNA(新潟視覚芸術研究所)
- 土曜講座
- 開志コラボセミナー
- トップランナー研究
- 高校教員の方へ
- 学生の皆さんへ
- サークル活動
- KAISHI VOICE
- 学生活動
- 就職情報
- 新聞掲載
カテゴリ :

2025年1月29日
事業創造学部
【メディア掲載】事業創造学部 德田 賢二副学長の故野中郁次郎先生の書評が日本経済新聞に掲載されました。
詳しくはこちら

2025年1月29日
事業創造学部
【開志の学び】丸紅株式会社より大本晶之様来学!特別講義を行いました!
詳しくはこちら

2025年1月27日
事業創造学部
【事業創造学部】現場で学ぶ!1年生が取り組んだ『企業内実習Ⅰ』について紹介します!
詳しくはこちら

2025年1月17日
イベント
【産官学連携】亀田製菓株式会社×開志専門職大学 米菓の新価値創造プロジェクトが始動!
詳しくはこちら

2025年1月15日
アニメ・マンガ学部
開志専門職大学アニメ・マンガ学部 卒業展覧会 2025
詳しくはこちら

2025年1月14日
事業創造学部
【研究活動】 事業創造学部4年生 栗林友香さんらの研究成果が学術ジャーナル『開発工学』に掲載されました。
詳しくはこちら

2024年12月26日
情報学部
情報学部 後藤幸功教授が、新潟県内高等学校教員組織「情報分野専門委員会」にて講演を行いました。
詳しくはこちら

2024年12月25日
事業創造学部
【事業創造学部】12/4(水)「企業内実習Ⅰ」成果報告会が行われました!
詳しくはこちら

2024年12月24日
事業創造学部
事業創造学部4年生 小林さくらさんが宅地建物取引士試験(通称:宅建)に合格!
詳しくはこちら

2024年12月24日
情報学部
情報学部 小野山博之准教授が、新潟県立柏崎工業高等学校にて出張講義「ロボティクス実習・農業ICTに触れてみよう」を行いました
詳しくはこちら

2024年12月23日
情報学部
情報学部 平川秀樹教授が、新潟県立新発田高等学校にて教員向け「生成AI講座」を行いました。
詳しくはこちら

2024年12月19日
事業創造学部
【学生の活躍】事業創造学部4年生 齋田りおさんが、キャンパスベンチャーグランプリ東京大会 ファイナル審査会に進出し、奨励賞に輝きました。
詳しくはこちら