アニメ・マンガ学部

アニメ/マンガ/キャラクターデザイン/
ゲーム/3DCG

FV画像
FV画像
  • Animation
  • Manga
  • Character Design
  • Scenario / Produce
  • Game Design / Edit / 3DCG
  • Anime / Manga Research

セカイをカケるキミになれ

オープンキャンパスに行ってみる
資料請求はこちら

アニメ・マンガ学部では
こんな先輩が学んでいます

  • アニメーション制作を仕事にしたい
  • マンガ家になりたい
  • オリジナルキャラクター
    作品を生み出したい
  • ゲームグラフィック3DCG制作
    手がけてみたい
セイランちゃん&3ネコ[学部マスコットキャラクター]
  • Point

    魅力的なキャラクターを生み出す思考方法を習得

    鎧をまとったキャラクターのデザイン案が複数並び、キャラクター創作の考え方を学ぶ様子を示す画像
  • Point

    オリジナリティあふれるストーリーと世界観の創り方を学修

    少女キャラクターや背景イラストを通じて、独自の物語と世界観づくりを学ぶ授業のイメージ画像
  • Point

    基礎画力が身につくカリキュラムと“描く”ための感性の幅を広げる授業

    液晶タブレットでキャラクターを描く女性の姿を写し、画力と感性を育む授業の様子を示す画像
  • Point

    デジタル制作・3DCGを学べる最新の機器を揃えた環境

    モニター上の3DCG作品を見ながら指導を受ける学生の様子を通じて、高度な制作環境を紹介する画像

目指せる職業

アニメーター/アニメーション監督/マンガ家/キャラクターデザイナー/ゲームグラフィックデザイナー/3DCGクリエイター/イラストレーター/脚本家/グッズデザイナー/広告企画/出版編集者 など

ふるまちアカデミー

学生たちはアニメ・マンガ作家を多数輩出した新潟の、学内外で刺激を受けながら、アニメ・マンガを学修します。これをアニメ・マンガ学部が位置する古町地域にちなんで「ふるまちアカデミー」と名付けました。

course & study アニメ・マンガ学部の分野・領域

  • アニメーション分野 animation

    絵を描くことが好きで、職業人として社会に認められ、自分の仕事に誇りをもって、長く活躍したい学生を応援します。

    アニメーション分野作品
  • マンガ分野 manga

    あなたの頭の中にある「世界・キャラクター・ストーリー」。
    それをビジュアル・ナラティブとして、ページの上に描き出すための〈マンガ力〉を身につける。

    マンガ分野作品
  • キャラクターデザイン分野 character design

    キャラクターとは、愛される伝道師。魅力的なキャラクターが、アニメ、マンガ、映画へと昇華して、人々の想像力を刺激する。

    キャラクターデザイン分野作品
オープンキャンパスに行ってみる
資料請求はこちら

campus life 学部生の1日

茂木 美祐さんの全身の写真
茂木 美祐 MOGI Miyu (群馬県出身)

アニメ・マンガ学部 3年

自分のやりたいことに時間を使いたいと思い、群馬から新潟の大学へ進学しました。
明確な目標はなかったものの、サークルや授業を通じて、積極的に行動する自分に気づきました。
頼れる先輩や先生、相談しやすい友人にも恵まれ、毎日が刺激的です。
これからの経験を通じて、自分がどう成長していけるのか楽しみです。

茂木さんの作品
茂木さんのある1日
茂木さんの活動写真

curriculum アニメ・マンガ学部の学び

学びの図解イメージ

アニメ、マンガ、ゲーム、映画、キャラクター、イラスト、グッズ など、ビジュアルを伴うエンタテインメントにはさまざまなジャンルが存在します。それらすべてに共通していること、それは「物語(ストーリー) を中心に構成されている」ということです。
ゆえに私たちアニ メ・マンガ学部では、すべての力を「質の高い物語構成の習得」に注ぎます。

オープンキャンパスに行ってみる
資料請求はこちら

campus キャンパス紹介動画

teachers 教員紹介

開志専門職大の教授画像一覧 開志専門職大の教授画像一覧
開志専門職大の教授画像一覧 開志専門職大の教授画像一覧

経験豊富で個性豊かな教員が親身に指導し、一人ひとりの個性を伸ばします。
実際にビジネスの現場で活躍してきた、経験豊富な実務家教員が50%以上在籍しています。

オープンキャンパスに行ってみる
資料請求はこちら

future 卒業後の進路

有名作品を手がけるプロダクションで作画や制作進行・イラストレーター等での専門就職、またフリーランスとしてのキャリアをスタートするなど、夢を実現した卒業生多数。一方で一般企業においても、クリエイティブ職を中心に高い評価をいただいており、多彩な進路が期待される学部です。

内定先企業実績

  • 株式会社ぴえろ
  • 株式会社アンサー・スタジオ
  • 株式会社朱夏
  • 株式会社コントレール
  • 株式会社Gugenka
  • 株式会社ロックンロール・マウンテン
  • 株式会社アニマ&カンパニー/NAZ
  • 株式会社クリーク・アンド・リバー社
  • 株式会社ビット・エイ
  • 株式会社コプロ・ホールディングス
  • 日本郵政株式会社
  • 株式会社ハードオフコーポレーション
  • 日本精機株式会社
ほか

株式会社ぴえろ

アニメーション制作

大枝 美音 OE Mion

入学時の目標は「アニメーションCMを作ること」日清カップヌードルのアニメCMに感動し、短時間で物語を描く魅力に惹かれました。
大学でアニメ制作や企画を学ぶ中で「プロデューサー」として業界全体を見渡したいと考え、就職内定をいただいた会社を志望しました。
説明会や面接で業界全体を支える姿勢に共感し、挑戦を決意しました。また、キャリアセンターの支援が心の支えとなり、自信を持って就職活動に臨むことができました。開志大での社会に近い学びが、夢への近道になりました。

大枝美音さん作品