Topics

【開志のまなび】事業創造学部2年次の講義「デザイン・シンキング概論」にて、コクヨ株式会社 藤木武史様に特別講義を行っていただきました

<高校教員の皆様へ>高校生向け 出張模擬講義のご案内<お申込みはこちら>

事業創造学部3年次の講義「地域産業研究Ⅳ(ものづくり)」にて、新潟県 産業労働部よりゲストの方々にご来学いただきました

<開志のまなび>総勢45企業ご協力「臨地実務実習」を総括! 「2022年度 情報学部 臨地実務実習シンポジウム」を開催しました

<開志のまなび>情報学部2年次「ユーザエクスペリエンス(UX)」ICT企業のUXデザイナー来学!普段使っているアプリの観察から改善策を提案【NECより稲舩仁哉様、山田陽介様】

<開志のまなび>情報学部1年次「デザイン・シンキング概論」特別講義を開催!「自分をデザイン」するということは・・・?【NECより客員教授・勝沼潤先生、井手裕紀様】

<開志のまなび>情報学部 2022年度 臨地実務実習レポート/(株)ジェイ・エス・エス編ー実習終了の最終報告会を開催していただきましたー

<開志のまなび>情報学部 2022年度 臨地実務実習レポート/NTTテクノクロス編ー実習終了の最終報告会を開催していただきましたー

<開志のまなび>物理の世界、目に見えないものが見えるようになる・・・?ゲスト講師にフィール・フィジックス 代表 植田達郎様 来学。情報学部1年次「没入型コンピューティング」の講義をご紹介します。

<事業創造学部>イノベーションの起こし方と、企業内起業の道を知る!1年次「ビジネスプランの基礎」にて、OKI藤原雄彦様の特別講義を実施しました

<開志のまなび>事業創造学部3年次「企業内実習Ⅲ」/合同会社アレコレ編<商店街をガチャで盛り上げる!>

<開志のまなび>情報学部 2022年度 臨地実務実習レポート/NTTテクノクロス編ー電力の可視化・予測のソフトウェア開発ー