【2023年度入学試験】ひとりひとりの合格体験ストーリー #総合型選抜A日程編

開志専門職大学に合格した受験生の声をお届けするこの企画。
10月から入学試験がはじまった2023年度入試では、多くの受験生が合格を掴み取っています!
今回は総合型選抜A日程を受験し、見事合格した受験生の声をご紹介します。

 

★合格者の声★
今回は3名の合格者の志望理由や大学に入学してから挑戦してみたいことなどリアルな声をお届けします!


情報学部  合格 K・Yさん(山形県:S高等学校)

「ジブンの思い描いたものをカタチへ

Q.開志専門職大学を志望した理由を教えてください。
A.専門職大学ということもありその分野に富んだ講義を受けられることが魅力に感じた。その他にも長期にわたる実習やとても整った設備など、ただ学んで終わるのではなくさらに発展させて技能を身に付けられる環境に心を引かれた。

Q.入学選考試験を受験するうえで「自分なりに工夫したこと」や「当日気をつけたこと」がありましたら教えてください。
A.オンライン面接での受験方法だったため、映る部分が少ないので、目線や表情、服の身に付け方などにより気をつけました。

Q.大学入学後にチャレンジしてみたいことはありますか?
A.資格取得や自分の興味がある分野の授業を受け、”KAISHI LAB”などでモノづくりに取り組んでみたいです!

 

事業創造学部  合格 I・Yさん(長野県:箕輪進修高等学校)

「はたらく人と経営者、双方に寄り添った経営コンサルタントに」

Q.開志専門職大学を志望した理由を教えてください。
A.専門的な学びを4年間じっくり時間をかけて学ぶことができ、卒業すれば学士を修得することができるという、専門学校と四年制大学の良いところが組み合わさっていることに魅力的に感じました。また、1学部あたりの人数がそこまで多くないことも、大人数での授業が苦手な私にとっては志望理由につながりました。

Q.入学選考試験を受験するうえで「自分なりに工夫したこと」や「当日気をつけたこと」がありましたら教えてください。
A.嘘をつかない事、少し変わった想定外の質問にも動揺しない事を意識しました。自分の本当の思いを伝えるという意味で、嘘をつかない事、つこうとしない事を意識して面接試験に臨みました。

Q.大学入学後にチャレンジしてみたいことはありますか?
A.公認会計士の資格取得に向けて、勉強を頑張りたいと思っています!また、サークル活動なども充実しているので、高校では出来なかったスポーツにもチャレンジしてみたいです!

 

アニメ・マンガ学部  合格 H・Nさん(新潟県:新潟中央高等学校)

「心に寄り添う作品をつくるアニメーターになる」

Q.開志専門職大学を志望した理由を教えてください。

A.アニメや
マンガの専門的なことと同時に経済や心理学なども学ぶことができ、実習が多く頭と体で知識を吸収できるところに惹かれたからです。

Q.入学選考試験を受験するうえで「自分なりに工夫したこと」や「当日気をつけたこと」がありましたら教えてください。
A.進路研究をたくさん重ね、自分が何を学びたいのか考えました。当日は伝えたいことを面接官に理解してもらえるように心を落ち着かせました。

Q.大学入学後にチャレンジしてみたいことはありますか?
A.アニメーションのミュージックビデオを作ってみたいです!

 

■入試情報はコチラ