【上級学校訪問】新潟市立小須戸中学校の皆さんが大学見学に来られました!
更新日 2024.12.25
2024年10月3日(木)、新潟市立小須戸中学校の3年生の皆さんが上級学校訪問で本学を訪れ、事業創造学部・情報学部・アニメマンガ学部の各チームに分かれて大学生活を体験しました。
当日は、本学の概要を説明する大学案内から始まり、在学生への質問コーナーやキャンパスツアー、体験授業が行われました。キャンパスツアーでは、図書館や教室、研究室などを見学。中学生たちは、大学の雰囲気を感じ取りながら、普段の授業や研究が行われる施設に興味津々の様子でした。
情報学部では、平川教授による生成AIの体験授業が行われました。画像生成、テキスト生成、動画生成、音声生成のデモンストレーションを通じて、生成AIについて楽しく学びました。

中学生の皆さんからは、「大学と専門職大学の違いを知ることができた」「600時間の企業内実習があることに驚いた」「早く大学生になってみたい!」といった感想が寄せられました。
今回の訪問を通じて、進路選択を考える中学生の皆さんに本学の学びの魅力をお伝えできたことを嬉しく思います。これからも、未来を担う若い世代の進路選択を全力で応援してまいります!