11/1(土)より2026年度 「総合型選抜 併願型 探究入試」「総合型選抜 専願型(C日程)」「学校推薦型選抜 指定校型 (前期日程)」の出願受付をスタートいたします。
総合型選抜 併願型 探究入試のポイントは…
①「総合的な探究の時間」での活動を入試に活用できる!
②特待生に選ばれた場合、最大4年間の授業料が免除になる!
③ 年内に受験でき、他の大学との併願もOK
④「個人」探究 でも、「グループ」探究 でもOK
総合型選抜 専願型のポイントは…
「全体の学習成績の状況(評定平均値)」や「卒業年度」の条件がなく、各学部の学びに対する意欲などを重視します!
どの選別区分で受験しようか迷われている方におススメです!
学校推薦型選抜 指定校型の詳細については、各指定高等学校の進路指導部へご案内しておりますので、現在通っている高等学校へ直接ご確認ください。
<出願期間>
11/1(土)~11/13(木) 消印有効
<入学選考試験日>
11/22(土)
<合格発表日>
12/1(月)
<入学手続期間>
総合型選抜 併願型 探究入試:12/1(月)~2026/2/25(水)
総合型選抜 専願型(C日程):12/1(月)~12/12(金)
学校推薦型選抜 指定校型(前期日程):12/1(月)~12/12(金)
入試に関するご不明点はお気軽に本学入試事務室までお問合せください。
▶お電話 025-250-0203
▶LINE お友達登録はコチラ