事業創造学部の学生が、産学連携事例発表会で 新商品企画案のプレゼンテーションを実施しました!

2025年2月25日(火)に開催された新潟ネットワークシステム(NNS)2月例会・産学連携事例発表会で、本学事業創造学部の講義「商品開発実習」で企業に採用された商品企画案のプレゼンテーションを実施しました。

事業創造学部 2年生を対象に開講している「商品開発実習」では、協力企業からのテーマ設定に基づき、学生が新商品の開発を行い、採用された商品企画案の商品化に取り組んでいます。

2024年7月に、協力企業(※企業ラインナップは下記)に向けて新商品企画案の提案を行い、39案の商品企画案に対して14案が採用されました。

▼協力企業 ※順不同・敬称略

株式会社いえい(菜菓亭)/株式会社鈴木コーヒー/株式会社丸屋本店/にいがた匠の杜株式会社/新潟県観光物産株式会社/新潟かがやき農業協同組合/スーパーいまがわや

今回は、株式会社いえい(菜菓亭)様に採用頂いた3つの商品企画案について、事業創造学部2年の学生3名が試作品製作の過程を踏まえたプレゼンテーションを行いました。会場では、企業経営者の皆様から商品企画案に対する質疑応答が活発に行われ、今後の商品化のために貴重なご意見をいただきました。


 

事業創造学部についてはこちら