専門職大学とは?

職業のプロフェッショナルになるために必要な知識・理論、
そして実践的なスキルの両方を身に付けることができる4年制大学です。

数字で見るカイシ

  • 職業専門科目の割合50%
    職業に直結する学びの科目「職業専門科目」が4年間の約50%を占めており、成長分野でのプロフェッショナルを目指します。1年次から専門科目を学びます。
  • 1クラスの最大人数40人
    少人数制授業であり、きめ細かな教育サポートを受けられ、しっかり学ぶことができます。
  • 実業家教員の割合54.7%
    経験豊富な実務家教員&研究家教員から理論と実践をバランスよく学ぶことができます。
  • 企業内実習の時間600時間
    社会人・企業人に必要な心構えや姿勢、課題解決力など座学では得られないリアルな学びを実際のビジネスの現場で直接学び、目指す業界のプロとして求められる実践力・応用力を身につけることを目的としています。
  • 客員教授の人数39名 ※2021年4月1日時点
    世界で活躍する実業家や文化人をはじめ、学術や行政等の多様な分野において優れた知識・経験を有する方を本学の客員教授として招聘。全学部共通の特別講義・講演などを実施しています。

開志が誇る6つの教育特長

教育特長01
成長分野の
プロフェッショナル
人材を育成

4年間のカリキュラムのうち約50%を占める「職業専門科目」で成長分野のプロフェッショナルを目指す。

成長分野の人材を育成する特色ある科目
【職業専門科目】

  • 事業創造
    学部
  • 情報
    学部
  • アニメ・
    マンガ学部
事業創造学部

アントレプレナーシップ論
ビジネスコミュニケーション
経営戦略論
流通論の基礎
デジタルマーケティング
会社設立実習
新規商品開発・試作実習
インタビューリサーチ入門
イノベーションマネジメント
実践事業承継
起業会計実践
プロダクトマネジメント
ショップ経営
人的資源管理

  • 起業家(アントレプレナー)
  • 企業内起業家
  • 事業承継者
情報学部

データサイエンス演習
マシンラーニング実習
ロボティクス実習
IoT演習
クラウドプラットフォーム実習
クラウドベーシック&マーケティング
サイバーセキュリティ実習
情報デザイン
データ構造とアルゴリズム
ネットワーク演習
データベース演習
没入型コンピューティング
プログラミング
トップランナー研究

  • AI・データサイエンティスト
  • IoT・ロボティクスエンジニア
  • クラウドエンジニア
  • セキュリティエンジニア
アニメ・マンガ学部

アニメ表現基礎
マンガ表現基礎
キャラクターデザイン表現基礎
作画表現技法論
ライフドローイング演習
デジタルアニメ実習
マンガ脚本実習
キャラクターデザイン実習
アニメ産業論
サブカルチャー論
アニメ制作実習
マンガフィニッシュワーク実習
ゲーム制作実習
脚本分析実習

  • アニメーター
  • マンガ家
  • キャラクターデザイナー
他学部の科目を聴講できます

自分が所属する学部以外で開講している一部の科目を聴講できます。自分の興味・関心や目指す進路に応じて、学部の枠を超えた学修が可能です。
※本制度は2024年度以降に開始予定、聴講可否は設置学部・科目により異なります。

教育特長02
個人の成長を
サポート

少人数制だからこそできる親身な指導で一人ひとりの学びをきめ細かくサポート。

実務家教員による現場重視の教育

専任教員における実務家教員の比率50%以上。(※2023年4月1日時点)
「専攻分野におけるおおむね5年以上の実務経験」と「高度な実務能力」を有する、経験豊富な実務家教員が在籍。研究者教員・実務家教員の両方から学ぶことで、理論と実践をバランス良く修得できます。
また、一度に講義を行う人数は40人の少人数制で、親身なサポートを実施しています。

教育特長03
ビジネスの現場で実践力を高める

講義で得た学びを、目指す業界の現場で実践し卒業後のキャリアに役立つ力を身につける。

在学中600時間以上の
企業内実習を実施

全学部で600時間以上にわたる企業内実習を行います。社会人・企業人に必要な心構えや姿勢、課題解決力など座学では得られないリアルな学びをビジネスの現場で直接学び、目指す業界のプロとして求められる実践力・応用力を身につけることを目的としています。

企業内実習のポイント

  • point01

    実習先は
    すべてカリキュラムに
    マッチした企業

  • point02

    完全単位化された
    必修科目

  • point03

    産業界と連携した
    多種多様な実習先

企業内実習の様子

  • アイリスオーヤマ株式会社
    事業創造学部 「新規商品開発・販売実習Ⅱ」(2022年度)

  • NTTテクノクロス株式会社
    情報学部 「臨地実務実習Ⅱ」(2022年度)

  • 株式会社ファンタジスタ
    アニメ・マンガ学部 「デジタルペイント実務Ⅰ」(2022年度)

教育特長04
産業界とつながる

産官学連携の取り組みを強化。さまざまな業界のプロに学べる環境がある。

トップランナー研究 必修科目

企業の創業者、経営者がゲスト講師として登壇し、先進事例や自身の経験談、リーダーとしての人生観等について講演。専門職業人としての心構えを理解するとともに、学生同士のグループディスカッションを通じて創造力を育成します。

客員教授

開志専門職大学の客員教授は47名。(※2023年4月1日時点)
世界で活躍する実業家や文化人をはじめ、学術や行政等の多様な分野において優れた知識・経験を有する方を本学の客員教授として招聘。全学部共通の特別講義・講演などを実施しています。

  • アイリスオーヤマ株式会社
    代表取締役会長 大山健太郎氏

  • 株式会社ディー・エヌ・エー
    代表取締役会長 南場 智子氏

  • 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントシニアアドバイザー、
    株式会社フォワードワークス会長

    橋本 真司氏

教育特長05
未来のリーダー・
起業家を育む

起業へのステップを指導し、支援する環境で在学生のチャレンジを強力にバックアップ。

学生の起業を大学がサポート

■創業ノウハウ、環境を提供
学内に創業支援センターを設置。事業創造キャピタル株式会社と連携し、事業計画へのアドバイスや創業環境の提供等を行います。

■資金面でのバックアップ
大学発のベンチャー投資ファンド「開志エンジェルファンド1号」を設立。在学生・卒業生のスタートアップを資金面からサポートします。

開志ビジネスプランコンテスト

2021年度から始まった本学主催のビジネスコンテスト。初年度は在学生を対象に起業を目指すアイデアを募り、3学部の学生からさまざまなビジネスアイデアが集結しました。協力企業の方々をはじめとする審査員を前にプレゼンテーションを行い、自己の能力を試すとともに、経験を糧にしたチャレンジや起業への意欲を促進します。

創業活動を目的とした休学制度について

本学の在学生が創業活動に専念することを目的に休学する場合、学費等の減免を受けられる支援制度を設けています。休学開始日の月から休学終了の月まで、授業料・実習費が全額免除、施設・設備費が半額免除となります。

教育特長06
世界とつながる
取り組み

広い視野を持ち、未来を切り拓く人に。大学間交流などの国際プログラムを推進。

世界で学ぶ!
オーストラリア短期留学プログラム

希望制の短期留学プログラムに参加可能。海外生活で異文化を体験し、英語コミュニケーション力の向上や、国際感覚を身につけて視野を広げる機会を提供します。

キャンパスから世界へ。
海外大学の学生とオンライン交流

イタリア・ベルガモ大学やスペイン・サラマンカ大学、台湾・高雄餐旅大学、オーストラリア・グリフィス大学とオンラインで大学間交流会を実施。社会情勢が変化する中、こうした学生間交流や学びの場を継続的に提供しています。