Topics

「起業というキャリアを考える」スナップ新潟 荒川由晃様が登壇!:「現代産業論」講義レポート

【祝!「佐渡の金山」世界遺産登録#5(最終回)】事業創造学部の学生が企業内実習で企画した「佐渡旅プラン」を在学生が体験してきました!

<事業創造学部 学習支援センターの取り組み>事業創造学部3年 小黒 拓樹さんが日商簿記検定2級に合格しました!

「ホテル・飲食業」ホテルイタリア軒 鈴木浩様が登壇!:「現代産業論」講義レポート

【開志の学び】八海醸造株式会社 海津博之専務取締役が来学!特別講義を行っていただきました!

<アニメ・マンガ学部>卒業生・米山和希さんの短編映画『白昼夢』がアジア最大級の映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2025」に出品!

NTTドコモ 経営企画部 事業開発室長 原 尚史様による事業創造学部1年生(起業家の卵たち)への楽しい応援講義が行われました。

アニメ・マンガ学部 早川千絵教授が 監督を務める映画『ルノワール』が、日本映画で唯一、 第78回カンヌ国際映画祭 コンペティション部門に出品決定

【産官学連携】亀田製菓株式会社×開志専門職大学「米菓の新価値創造プロジェクト」で新商品やマーケティング施策を学生が提案!

【3/21(金)】新潟県立新潟南高等学校×開志専門職大学 高大連携協定締結式開催のお知らせ

【学生の活躍】情報学部4年・曽根歩生さんが情報処理学会ソフトウェア工学研究会主催「ウィンターワークショップ2025」で発表!ープログラミング教育の新たな可能性を探るー

新潟東高等学校にて、ビジネスアイデアを考えるワークショップを実施しました。