<事業創造学部>学習支援センターで、在学生対象「簿記講座」を開講!日商簿記検定3級合格者インタビュー
事業創造学部の学生2名が、学習支援センター主催の「簿記講座」に参加し、日商簿記検定3級に合格しました。
日商簿記3級は内容・難易度ともに入門的な資格ですが、ビジネスシーンの基礎知識として役立つだけでなく、会社経営に必要な内容も含まれるため、さらに上級の簿記資格を目指す人や就職を意識して学んでいきたい学生には必須の資格です。
経済・経営・商学を学びの中心とする事業創造学部では、会計や簿記も学ぶことができますが「高校で簿記を学ぶ機会がなかった…」「簿記に苦手意識がある」という学生に向けて、学習支援センターで「簿記講座」を受講できます。
また現在「TOEIC講座」も実施しており「1人ではなかなか勉強できない」「多くの資格を取得して卒業後の選択肢を広げたい」といった学生に活用されています。
今回は、日商簿記検定3級を受験し、合格した在学生の声をご紹介します。
★事業創造学部1年 丸山晴香さん(新潟県・三条東高等学校出身)
■「簿記講座」に参加してみて、役に立ったと感じたことは?
「簿記講座を受講したことで分からない所をそのままにすることなく、すぐ講師の方に聞いて理解できたので、参加して良かったと感じました」
■資格合格に向けて、どのような勉強をしましたか?大変だったことや工夫したことを教えてください。
「とにかく問題を何度も解いて問題に慣れることを意識して勉強しました。また、始めの頃は1つの問題を解くのに時間が掛かっていたので時間を設定して最終的にすばやく解けるようになることを目標に頑張りました」
■将来の目標を教えてください!
「今回の資格取得をきっかけに、自分が興味を持ったことなどに積極的にチャレンジしていきたいです!」
★事業創造学部1年 富田悠大さん(新潟県・分水高等学校出身)
■「簿記講座」に参加してみて、役に立ったと感じたことは?
「自分の分からないところや、講義では習わなかったところをゆっくりと丁寧に教えてくださって、とても有意義な時間を過ごせました。また、先生が近くにいるので、分からないことがあればすぐに聞くことができるというメリットがあると感じました」
■資格合格に向けて、どのような勉強をしましたか?大変だったことや工夫したことを教えてください。
「自分が理解できているところ・できていないところを明確にして、できていないところは先生に聞いて理解できるようにしました。また、毎日10分でも良いので必ず簿記の問題を解いていました!」
■将来の目標を教えてください!
「私は将来、簿記の知識を活かして営業の仕事をしたいと考えています。簿記の知識を活用することで取引先の経営状況を読み取り、顧客の状況に合ったサービスや商品を提供できるようになりたいです!」
丸山さん、富田さん、合格おめでとうございます!
開志専門職大学の学習支援センターでは、こうした講座等を通じて在学生の学びをバックアップしています。自分の目標に合った講座やサポートを活用し、卒業後に向けて将来の選択肢を増やしていきましょう。