Topics

【キャンパスライフ】大学で一番楽しいときってどんなとき?開志専門職大学に進学を決めた理由。<情報学部1年生編>

<サークル活動密着>CReators of KAISHI LABサークル【ドローン特別講義編】

学部別の模擬講義で、開志の学びを体験!5月22日(土)オープンキャンパス実施レポート

【情報学部】2年次後期(第3期)から始まる企業内実習に向けて、ビジネスマナー講座を開講しています【全10講座】

<情報学部 田代 秀一教授> 毎日新聞から取材された記事が掲載されました

<開志のまなび>スペイン・サラマンカ大学×開志専門職大学 第2回オンライン交流会レポート

<事業創造学部 徳田 賢二教授> 取材された記事が 5/20(木)新潟日報に掲載されました

新型コロナウィルス感染症対策について

NHKBS1新番組 「スポヂカラ」に北畑学長が出演しました

「e-hon」に事業創造学部 徳田 賢二教授の選書リストが公開されました

<開志のまなび>スペイン・サラマンカ大学×開志専門職大学 第1回オンライン交流会レポート

在学生トーク、体験実習、模擬講義…開志の“リアル”を体感!4月24日(土)オープンキャンパス実施レポート