事業創造学部 新カリキュラム「商品開発実習」で、大学生が商品開発に挑戦! 5/14(火)、県内の協力企業から学生に対する新商品開発依頼のプレゼンテーションを実施
NSGグループ学校法人 新潟総合学院 開志専門職大学(以下「本学」、新潟県新潟市、理事長:池田 祥護、学長:北畑 隆生)では、2024年5月14日(火)に、本学事業創造学部にて、新潟県内の協力企業から学生に対する新商品開発依頼のためのプレゼンテーションを開催いたします。
<2年次「商品開発実習」における協力企業のプレゼンテーションについて>
2024年度からの新カリキュラムにおいて、事業創造学部 2年生を対象に開講している「商品開発実習」。本講義では、協力企業の依頼に基づいて、学生が新商品の開発を行う新たな取り組みを始めます。
「商品開発実習」は、本学の特徴である「長期企業内実習」の導入として、商品企画の立て方、販売促進計画の実行、利益計画の策定をグループワークにより学修する科目です。この実習では、今回の協力企業からのプレゼンテーションをもとに学生が新商品開発を行い、2024年7月30日(火)に、協力企業に向けて新商品企画案のプレゼンテーションを行い、実際の商品化を目指します。
メディアの皆様におかれましては、ぜひ取材にお越しいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。今回の講義から商品企画、実際の商品化を目指す過程において、学生への継続取材もぜひご検討ください。
■概要
事業創造学部2年次「商品開発実習」における協力企業のプレゼンテーション
日時:2024年5月14日(火)10時30分~12時30分
会場:開志専門職大学 事業創造学部 紫竹山キャンパス 3階 S309教室
〒951-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山6-3-5(JR新潟駅からバス約6分)
※協力企業6社(予定)(司会:開志専門職大学 事業創造学部 庄司義弘講師)
対象:開志専門職大学 在学生(2年次)約50名
<メディア掲載・取材のご依頼など、本リリースに関するお問い合わせは>
開志専門職大学 事業創造学部 庄司義弘
mail:shoji.yoshihiro@kaishi-pu.ac.jp
〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山6-3-5
TEL:025-250-5654 FAX:025-240-8123