Topics

事業創造学部 2025.5.20
【ラジオ出演情報】事業創造学部 古屋光俊 教授 がTOKYO FMで収録された、全国コミュニティFM番組配信サービス「MUSIC BIRD for community FM」に出演しました。

教員活動 2025.2.13
【教員活動】事業創造学部 阿部 俊光 准教授の論文が学術誌「Journal of International Council for Small Business」の2024年トップ10インパクト論文に選出されました。

事業創造学部 2025.1.29
【メディア掲載】事業創造学部 德田 賢二副学長の故野中郁次郎先生の書評が日本経済新聞に掲載されました。

情報学部 2024.12.26
情報学部 後藤幸功教授が、新潟県内高等学校教員組織「情報分野専門委員会」にて講演を行いました。

情報学部 2024.12.24
情報学部 小野山博之准教授が、新潟県立柏崎工業高等学校にて出張講義「ロボティクス実習・農業ICTに触れてみよう」を行いました

情報学部 2024.12.23
情報学部 平川秀樹教授が、新潟県立新発田高等学校にて教員向け「生成AI講座」を行いました。

事業創造学部 2024.11.28
本学の学生と教員が「経営情報学会 2024年 全国研究発表大会」で学会発表を行いました

お知らせ 2024.10.3
【メディア掲載】事業創造学部 東城ゼミの取り組みが、にいがた経済新聞に掲載されました。

お知らせ 2024.9.10
本学4名の教員が、日本文理高等学校 にて出張講義を行いました。

お知らせ 2024.8.8
文化祭企画のサポートで事業創造学部 小川元也准教授が北越高等学校で出張講義を行いました。

お知らせ 2024.7.1
【教員活動】情報学部 三上 喜貴 学部長・教授が安全功労者内閣総理大臣表彰を受賞しました。

事業創造学部 2024.6.21
【コラム掲載】事業創造学部 近藤正幸教授のコラムが、日・タイ経済協力協会「JTECS」機関誌に掲載されました