2025.03.07(Fri)
第3回燕三条医工連携デザインコンペティションにて情報学部学生がグランプリを受賞しました!
2025年2月7日(金)に三条商工会議所で行われました『第3回燕三条医工連携デザインコンペティション』において、情報学部1年生の阿部 勇人さん、進藤 優真さん、古澤 息吹さんらが見事、グランプリに輝きました!

『膝関節に不安定性を呈する脳卒中患者を対象とした治療デバイスの開発』と題し、脳卒中患者が歩行練習をする際に、膝関節の屈伸角度を音によりバイオフィードバックする機器の実用化に向けたもので、医療福祉大学2年生の菊池 晋之祐さんを代表とし、同じく同大学2年生の大河 暖己さんらと共同での応募です。医療福祉大学は装具部分、本学はセンサシステムを担当しました。
本件はKAISHI LABと医療福祉大学村山先生との連携による成果で、現時点での課題を修正し、現場投入と検証・改良を進めて参ります。
阿部さん、進藤さん、古澤さん、菊池さん、大河さん、グランプリ受賞、おめでとうございました!
