キャリアセンター

先輩たちの進路インタビュー

お客様の手に届く商品を開発したい!

Image

一正蒲鉾株式会社 総合職 内定

事業創造学部 須藤 怜健

新潟県 新潟県立新潟西高等学校 出身

内定先を志望した理由

大学での学びを通して、商品開発に携われること、お客様の手が届く商品を作っていること、新潟で働けることを軸に就活を行いました。3年生の6月頃から就職活動を始め、夏には気になっていた食品メーカーのインターンシップに参加しました。インターンシップに参加したことで社内の人や雰囲気、仕事内容も理解できて、働くイメージが持てた会社だったため、志望いたしました。

開志だからこその経験

開志専門職大学の事業創造学部では、商品開発実習が必修授業となっていて、自分の企画を形にすることが出来ます。事業創造学部に入学したのは、経営学を学ぶことが出来るという理由でしたが、商品開発に触れたことで「商品を生み出す面白さ」を知りました。学生時代に商品開発が出来て、企業の方にプレゼンテーションができる機会は中々ないことだと思うので、貴重な体験が出来たと思っています!

他のインタビューを読む