先輩たちの進路インタビュー
実習と就活を両立し、企業内実習先企業を選択

株式会社インテック エンジニア職 内定
情報学部 臼田 誠
長野県 小諸商業高等学校 出身
内定先の企業について
㈱インテックは2年次の企業内実習先でした。2年次の実習は1か月間で、実習課題の作業だけでなく、社会人としてのビジネスマナーや心構え等の様々な角度から多くのアドバイスをいただき非常に感謝しています。その後、実習とは別にインターンシップにも3回参加し、入りたい企業だったため選考に進むことに決めました。面接期間中も社員の方との面談があり、手厚いフォローをしていただきました。実習期間や選考期間を通して、環境が良いと感じたので志望いたしました。
就活を通して、大変だったことは何ですか?
マルチタスクが苦手なので、物事を同時並行で進めていくことが大変でした。また、3年次の実習は東京に行っていたので、東京在住の友人とご飯に行った際に、関東圏の就活の話を聞いて焦りも感じました。その焦りもあり、スケジュール管理をしつつ空いている時間に就活の予定を入れることで、実習と就活の両立を心掛けました。
他のインタビューを読む
-
企業内実習を経て職業観が変化した
株式会社カオナビ ソフトウェアエンジニア 内定
中西 悠元- 情報学部
- 2026年度卒
-
業界・会社ともに高成長中の企業で経験を積み、母国のインドネシアに貢献できる人材になりたい!
株式会社ラクス Webアプリケーションエンジニア 内定
ロジャー マルヴィン- 情報学部
- 2026年度卒
-
授業や企業内実習の経験を活かして就活に挑みました!
シスココンサルティング株式会社 開発職 内定
佐藤 有彩- 情報学部
- 2026年度卒