先輩たちの進路インタビュー
企画や設計、開発など一連の業務に携わりたい!

株式会社ミロク情報サービス 技術職 内定
情報学部 大竹 啓之
福島県 会津工業高等学校 出身
内定先を志望した理由
企画や設計、開発など一連の業務に携わりたいと考えたからです。3年次の夏のインターンシップを通して、企画や設計、開発など一連の業務を行いたいと思うようになりました。その際、2年次の実習担当の先生から㈱ミロク情報サービスの学校推薦のお話をいただき、やりたいと思っていることが出来て、社員研修も充実している環境だと感じたので志望しました。
開志専門職大学の企業内実習について
企業内実習は学びをアウトプットするなどのスキル面も高まりますが、一方で「企業人としての働き方、ふるまい方」も学べる場でもあります。私は報連相や企業からの指示やフィードバックを素直に受け止め真面目に取り組むことを心掛けました。企業からもそんな面を評価されたと思います。2年次のシンポジウムでセッションさせていただく機会もいただけ、実習の先生が学校推薦の声をかけてくださったので、実習は私にとって大きな意味のあるものでした。
他のインタビューを読む
-
実習と就活を両立し、企業内実習先企業を選択
株式会社インテック エンジニア職 内定
臼田 誠- 情報学部
- 2026年度卒
-
授業や企業内実習の経験を活かして就活に挑みました!
シスココンサルティング株式会社 開発職 内定
佐藤 有彩- 情報学部
- 2026年度卒
-
東北の発展と復興にIT技術で貢献したい! 夢をかなえるための歩みを進めることができた
株式会社トインクス 内定
齋藤 亮太- 情報学部
- 2025年度卒