開志専門職大学の進路実績
本学では実践的で専門性を持った高度な人材の教育・育成に努めています。
1期生(2024年卒)、2期生(2025年卒)と2年連続で就職率100%となりました。
多くの学生が主体的に進路を選択し、希望する未来を叶えています。
事業創造学部
ビジネスの知識と現場で役立つ企画、マーケティング、プレゼンテーション等の実践力を4年間で身に着ける事業創造学部。
提案型営業や企画、商品開発をはじめとした幅広い業種・職種への就職、起業、進学など、多彩なキャリアを実現しています。
2025卒の業種・職種


進路インタビュー
- 2025年卒 進路先一覧
-
民間企業
- ・株式会社アイ・ステーション
- ・アクシアルリテイリンググループ
- ・合同会社アンド
- ・HRTニューオータニ株式会社NASPAニューオータニ
- ・株式会社Yeny
- ・株式会社NSGホールディングス
- ・NTTコムエンジニアリング株式会社
- ・角中株式会社
- ・協栄信用組合
- ・株式会社クスリのアオキ
- ・グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社
- ・株式会社コミュニケーションゲート
- ・株式会社コロナ
- ・三和エクステリア新潟工場株式会社
- ・株式会社ジールアソシエイツ
- ・株式会社清水住建工業
- ・株式会社スウェーデンハウス
- ・生活協同組合コープデリにいがた
- ・株式会社大光銀行
- ・株式会社TBM
- ・新潟かがやき農業協同組合
- ・新潟日産モーター株式会社
- ・日本マニュファクチャリングサービス株式会社
- ・株式会社ネクステージ
- ・ネッツトヨタ新潟株式会社
- ・藤田金屬株式会社
- ・株式会社プライムアシスタンス
- ・北越工業株式会社
- ・株式会社堀川
- ・株式会社マーキュリー
- ・株式会社マルイチ産商
- ・株式会社メビウス
- ・持田製薬株式会社
- ・森井紙器工業株式会社
- ・株式会社LacuS
- ・株式会社リビングギャラリー
- ・緑水工業株式会社
- ・株式会社ワイテム
※2025年5月1日時点
- 2024年卒 進路先一覧
-
民間企業
- ・アイリスオーヤマ株式会社
- ・株式会社アグロジャパン
- ・株式会社アヅマ
- ・株式会社アドハウスパブリック
- ・株式会社アルビレックス新潟
- ・株式会社イタリア軒
- ・MPアグロ株式会社
- ・株式会社オーシャンシステム
- ・小片鉄工株式会社
- ・オフィスHanako株式会社
- ・株式会社カチタス
- ・株式会社クスリのアオキ
- ・株式会社栗山米菓
- ・グローリー株式会社
- ・株式会社コプロ・ホールディングス
- ・株式会社コロナ
- ・株式会社ジョーメイ
- ・株式会社ツナググループ・ホールディングス
- ・TCB 東京中央美容外科 新潟院
- ・株式会社Hakuhodo DY ONE
- ・生活協同組合コープデリにいがた
- ・株式会社ゼンショーホールディングス
- ・株式会社大光銀行
- ・新潟綜合警備保障株式会社
- ・新潟トヨタ自動車株式会杜
- ・株式会社ハードオフコーポレーション
- ・パナソニックEWエンジニアリング株式会社
- ・株式会社コミュニケーションゲート
- ・富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
- ・株式会社フルキャストホールディングス
- ・株式会社平和
- ・株式会社北越ケーズ
- ・株式会社星野リゾート・マネジメント
- ・株式会社三鷹ホールディングス
- ・明治安田生命保険相互会社
- ・株式会社横浜銀行
- ・株式会社リビングギャラリー
起業
- ・株式会社ARARAT CREWS
- ・コネクトラフト
進学
- ・慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科 - ・慶應義塾大学
経済学部 通信教育課程
情報学部
ソフトウェア開発やデータ処理計企業など、IT業界への就職を選ぶ学生が多数を占める一方、他業種の企業へ就職する学生が多いのも特徴。
ゲーム業界や社内SE、知見を活かした営業職など、4年間で学んだITの知識・技術は、様々な業界で活かすことができます。
2025卒の業種・職種


進路インタビュー
- 2025年卒 進路先一覧
-
民間企業
- ・株式会社アウトソーシングテクノロジー
- ・株式会社IDOM
- ・INTLOOP株式会社
- ・株式会社ウィルオブ・コンストラクション
- ・ウイングアーク1st株式会社
- ・株式会社ウエディングパーク
- ・NECソリューションイノベータ株式会社
- ・株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー
- ・株式会社エフティコミュニケーションズ
- ・オーエムネットワーク株式会社
- ・オザックス株式会社
- ・株式会社CARTA HOLDINGS
- ・キヤノンイメージングシステムズ株式会社
- ・株式会社グラフ
- ・グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社
- ・株式会社KSK
- ・学校法人国際総合学園
- ・さくら情報システム株式会社
- ・株式会社ジーシーシー
- ・株式会社ジェイ・エス・エス
- ・システム・エボリューション株式会社
- ・SOLISE株式会社
- ・ソリマチ株式会社
- ・タジマ工業株式会社
- ・TDCフューテック株式会社
- ・株式会社ディマージシェア
- ・株式会社テクノプロ
- ・株式会社デジタルフォルン
- ・株式会社トインクス
- ・トーテックアメニティ株式会社
- ・株式会社ナカノアイシステム
- ・株式会社新潟クボタ
- ・一般財団法人 新潟県けんこう財団
- ・日研トータルソーシング株式会社
- ・日本アイ・ビー・エム株式会社
- ・日本BCP株式会社
- ・ネッツトヨタ新潟株式会社
- ・株式会社BSNアイネット
- ・株式会社ビット・エイ
- ・株式会社PURPOM MEDIA LAB
- ・株式会社ブレインパッド
- ・株式会社プロシード
- ・株式会社ベーシック
- ・株式会社ボールド
- ・株式会社マイナビedge
- ・株式会社ミロク情報サービス
- ・株式会社メビウス
- ・株式会社MONO-X
- ・リンク情報システム株式会社
- ・レイシスソフトウェアーサービス株式会社
フリーランス
- ・エンジニア(SNSマーケティング関連)
※2025年5月1日時点
- 2024年卒 進路先一覧
-
民間企業
- ・株式会社アースリンク
- ・株式会社NTTデータニューソン
- ・第一工業製薬株式会社
- ・株式会社ITスクエア
- ・NTTテクノクロス株式会社
- ・Zeit株式会社
- ・アイレット株式会社
- ・株式会社ガゾウAX
- ・ドクターメイト株式会社
- ・株式会社アルコン
- ・株式会社CARTA HOLDINGS
- ・株式会社トラス・テック
- ・株式会社アルテクナ
- ・キヤノンイメージングシステムズ株式会社
- ・新潟トヨペット株式会社
- ・株式会社アルトナー
- ・株式会社コロプラ
- ・株式会社ハイワン
- ・株式会社アルプス技研
- ・GISコンサルティング株式会社
- ・株式会社パトリオット
- ・株式会社アルプスビジネスサービス
- ・株式会社G.A.P
- ・株式会社BSNアイネット
- ・and factory株式会社
- ・JR東日本東北総合サービス株式会社
- ・株式会社プロシード
- ・株式会社Vitalize
- ・シスココンサルティング株式会社
- ・MicroWorld株式会社
- ・株式会社ウイング
- ・新生フィナンシャル株式会社
- ・株式会社マルス
- ・エイトビット株式会社
- ・株式会社住居時間
- ・株式会社ミツエーリンクス
- ・ARアドバンストテクノロジ株式会社
- ・株式会社ソニックスリサーチディベロップメント
- ・株式会社ミロク情報サービス
- ・株式会社SRA東北
- ・リコージャパン株式会社
アニメ・マンガ学部
有名作品を手がけるプロダクションで作画や制作進行・イラストレーター等での専門就職、またフリーランスとしてのキャリアをスタートするなど、夢を実現した卒業生多数。一方で一般企業においても、クリエイティブ職を中心に高い評価をいただいており、多彩な進路が期待される学部です。
2025卒の業種・職種


進路インタビュー
- 2025年度 進路先一覧
-
民間企業
- ・株式会社アウトソーシング
- ・株式会社アヅマ
- ・株式会社アニマ&カンパニーNAZスタジオ
- ・株式会社エディア
- ・株式会社オカモト
- ・株式会社カフェカンパニー
- ・株式会社Gugenka
- ・株式会社クリーク・アンド・リバー社
- ・株式会社コプロ・ホールディングス
- ・株式会社コントレール
- ・さが美グループホールディングス株式会社
- ・株式会社サンタエンタテイメント
- ・株式会社朱夏
- ・株式会社新潟三越伊勢丹
- ・株式会社日光金属
- ・日本郵政株式会社
- ・株式会社日本精機
- ・株式会社ハードオフコーポレーション
- ・株式会社ぴえろ
- ・株式会社ビット・エイ
- ・株式会社フクシマ化学
- ・株式会社プライムアシスタンス
- ・株式会社ロックンロール・マウンテン
フリーランス
- ・マンガ教室インストラクター
- ・マンガ家志望
※2025年5月1日時点
大学全体の進路実績
2024年度進路データ(令和7年3月卒業生)
卒業者数
大学全体 | 事業創造学部 | 情報学部 | アニメ・マンガ学部 |
---|---|---|---|
134名 | 44名 | 58名 | 32名 |
就職
大学全体 | 事業創造学部 | 情報学部 | アニメ・マンガ 学部 |
|
---|---|---|---|---|
就職希望者数 | 128名 | 42名 | 57名 | 29名 |
就職者数 | 128名 | 42名 | 57名 | 29名 |
就職率(%)就職者÷希望者 | 100% | 100% | 100% | 100% |
進学
大学全体 | 事業創造学部 | 情報学部 | アニメ・マンガ 学部 |
|
---|---|---|---|---|
大学院 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
大学 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
専門学校・留学・その他 | 1名 | 0名 | 0名 | 1名 |
フリーランス・帰国留学生・その他
大学全体 | 事業創造学部 | 情報学部 | アニメ・マンガ 学部 |
|
---|---|---|---|---|
フリーランス | 4名 | 1名 | 1名 | 2名 |
帰国留学生 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
その他 | 1名 | 1名 | 0名 | 0名 |
※令和7年度学校基本調査票に基づく(2025年5月1日時点)
※就職には起業を含める
※その他は短期的な仕事に就いた者、就職も進学もしない者等を指す