情報学部
学習支援センター
トピックス・おしらせ
学習コンテンツ

設立趣旨

本学に在籍する学生が専門的な授業を学ぶための基礎知識や社会に出るために必要なビジネスマナー等の学び、各種資格取得を支援しています。個別による支援や希望者を集めての集合補修、対策講座等様々なニーズに合わせて活動を行い、学生の主体的な学習をサポートします。

指導方法

情報学部 学習支援センターでは「楽しく学ぶ」というコンセプトのもと、「大学授業のサポート」「資格・検定のサポート」の2つの指導を主に行っています。
「大学授業のサポート」は、授業を受けてわからなかった部分を個別に対応し、理解の手助けをします。個別だからできるサポートを目指し、学びが楽しくなるよう指導を行います。
「資格・検定のサポート」は、基本情報技術者試験などの国家試験や検定試験の取得・合格を目指す人をサポートします。
個別対応が主ですが、資格・検定合格のための対策講座を実施することもあります。
情報学部 学習支援センターを上手に利用して学業を充実させましょう!
情報学部
学習支援センター

開志専門職大学 情報学部 学習支援センター
- 新潟市中央区米山3丁目1−53
- TEL:025-240-8118 FAX:025-240-8123
アクセス
フロアマップ

