6/18 SUN
13:00~16:30

6/18(日)は開志専門職大学のオープンキャンパスへ行こう!講義を体験したり、実際の学習環境を見たりしながら、大学生活をイメージ!ここでしか聞けない先輩のリアルな声を耳で聞いて進路研究を充実させよう!オープンキャンパス参加者限定特典などもご用意して皆さんの参加をお待ちしています。

2024年度 入試ガイドを配布します!

入試の変更点等を記載した2024年度の入試ガイドを、参加者の方にいち早く配布します。

ABOUT

オープンキャンパス概要
日時
2023/6/18(日)
13:00~16:30(12:30~受付開始)
会場
事業創造学部:紫竹山キャンパス
[ Googleマップ ]
情報学部:米山キャンパス
[ Googleマップ ]
アニメ・マンガ学部:古町ルフルキャンパス
[ Googleマップ ]
※参加希望の学部によって会場が異なります
参加方法
事前予約制

PROGRAM

プログラム

大学紹介

学部説明

開志専門職大学の教育方針やカリキュラムの説明、各学部の学びの特色やキャンパスの環境についてご紹介します。 専門職大学の4つの教育特長と専門学校や大学との違いについて分かりやすく説明します。

入試対策講座

当日のオープンキャンパスでは参加者限定特典として、2024年度入試対策講座(出願書類&面接対策)を開催! イチ早く開志の入試に関する情報をキャッチして、進路研究のスタートを切りましょう。

大学の学びを知ることができるのがオススメ!

オープンキャンパスでは、大学の学びを知ることができます!専門的な知識や技術を学ぶだけでなく、コミュニケーション能力も培うことができる大学なので、ぜひオープンキャンパスで開志の学びをサキドリしてみてください。

体験授業

事業創造学部

6月18日の体験授業は近日公開予定!(5/20 事業創造学部 体験授業:「ソーシャルデザイン入門」 渡辺康英先生)

情報学部

6月18日の体験授業は近日公開予定!(5/20 情報学部 体験授業:「ロボティクス実習」 小野山博之先生)

アニメ・マンガ学部

6月18日の体験授業は近日公開予定!(5/20 アニメ・マンガ学部 体験授業:「ドローイングTIP講座」 KENTOO先生)

体験授業がオススメ!

事業創造学部は、個性豊かな在学生スタッフとともに、知識や経験豊富な先生から体験授業を受けることができます!高校生のみなさんに会えるのを楽しみにしています♪

在学生特別プログラム

たまプロ(在学生)トークライブ!

先輩の受験した入試や対策方法、キャンパスライフのこと、大学での講義や課題、600時間以上の企業内実習に迫ります!

在学生トークライブがオススメ!

学生のうちから気軽にプロの先生に相談できることが最大の強みです。気になることや相談したいことなどはオープンキャンパスで説明します!私たち在学生のトークライブでキャンパスライフを覗いてみて下さい!

キャンパスツアー

開志自慢の施設をたまプロがご案内!

最新の設備がそろうキャンパスをぐるっとご案内。講義室や自習室、図書館など、大学生活を過ごす環境をチェックしましょう!

個別相談

個別相談コーナーで悩みを解決!

入試のことや面接のこと、学費や奨学金、一人暮らし、学部ごとのカリキュラム・・・などキャンンパスライフへの疑問や不安、悩み、気になることなんでも相談できます!

VOICE

参加者の声
参加前に思っていたよりもすごく楽しそうな大学で、もっと開志専門職大学について知りたいと思えました。体験授業がとても面白く、早く大学に入学したいと感じました!
オープンキャンパスに初めて参加しました。起業について、基礎から会社設立まで学ぶことができることが分かりました。開志専門職大学に通いたいという思いが一層強くなりました!
入試前に提出する面接試験資料の具体例がとても分かりやすかったです!プロとして活躍している先生から基礎をしっかりと指導してもらえるところに魅力を感じました。
人手不足・人口減少だからこそできるサービス、ビジネスがあることを改めて深く知ることができ、自分でももっと調べてみようと思いました!